
2009年12月16日
今年もさくら草は「美里」です!
いや~昨日は店長からのお詫びのお休みを遠慮なく頂いちゃいました
そんなわけで、また温泉に行ってきたんですが・・・そのお話は後ほど
今日は、変わり咲きさくら草「美里」のご紹介です!
こちら昨年もご紹介しておりましたが今年は3種類入荷しました
美里シリーズで~す
さくら
もも
やえしぼり
学名 プリムラ マラコイデス
こちら、生産は全て組織培養によるものだそうです!
八重咲き、半八重咲きのお花がでるそうです。
分類としては多年草なんですが夏越しが難しいため一年草扱いとなっております
一年草扱いですが春までたっぷり楽しませてくれますよ~~~
さて、昨日はまたもや西米良温泉に行ってきました。
冷たい空気の露天風呂はサイコーでした
その露天風呂で見知らぬおばちゃんと会話しておりましたら
そのおばちゃんが「あなた誰かに似ちょるね~」って・・・
ワタクシ「はて・・・誰やろ???」・・・その時おばちゃんがピーン
・・思い出したようです。
おばちゃん「アレよアレ・・お父さんが賑やかな・・・浜口京子!」
ワタクシ「・・・・
ヤワラちゃんはよく言われますけど・・・」
おばちゃん「いや~浜口京子やわ」
ワタクシ・おばちゃん「

~~~」
今まで「ヤワラちゃん」は何度も言われてきたけど・・・
次は「浜口京子さん」のようです
でも、うちの父ちゃんも意外と「アニマル浜口さん」に似てるかも
ワ~ハッハッ ワ~ハッハッ
そんな楽しい西米良温泉・・・ほおずきツリーが飾られてましたよん

なんとも暖かい光だね~~

そんなわけで、また温泉に行ってきたんですが・・・そのお話は後ほど

今日は、変わり咲きさくら草「美里」のご紹介です!
こちら昨年もご紹介しておりましたが今年は3種類入荷しました

美里シリーズで~す

学名 プリムラ マラコイデス
こちら、生産は全て組織培養によるものだそうです!
八重咲き、半八重咲きのお花がでるそうです。
分類としては多年草なんですが夏越しが難しいため一年草扱いとなっております

一年草扱いですが春までたっぷり楽しませてくれますよ~~~

さて、昨日はまたもや西米良温泉に行ってきました。
冷たい空気の露天風呂はサイコーでした

その露天風呂で見知らぬおばちゃんと会話しておりましたら
そのおばちゃんが「あなた誰かに似ちょるね~」って・・・
ワタクシ「はて・・・誰やろ???」・・・その時おばちゃんがピーン

おばちゃん「アレよアレ・・お父さんが賑やかな・・・浜口京子!」
ワタクシ「・・・・

おばちゃん「いや~浜口京子やわ」
ワタクシ・おばちゃん「



今まで「ヤワラちゃん」は何度も言われてきたけど・・・
次は「浜口京子さん」のようです

でも、うちの父ちゃんも意外と「アニマル浜口さん」に似てるかも

ワ~ハッハッ ワ~ハッハッ
そんな楽しい西米良温泉・・・ほおずきツリーが飾られてましたよん

なんとも暖かい光だね~~
