2009年09月02日
ジュズサンゴ!
赤い実がとっても可愛い ジュズサンゴ!
もう、ずい分前に仕入れたコトのある植物です!
その苗達はもちろん残ってません
がしかし・・・・たま~に見かけてました・・・・当店で
どうやら、種がこぼれてたんでしょ~ね。しかも毎回・・・
思い出したように目に飛び込んでくるんです!!
今日もお花の手入れ中に何気に下をみたら・・・壁際の隙間から・・・ヒョッコリと・・
それがコチラ
赤い実が可愛いです!実は小さいです!
とっても小さな白いお花です!
ジュズサンゴ(数珠珊瑚) ヤマゴボウ科 北米南部~南米原産 常緑多年草
これを鉢植えにしたいと思い・・・でもしっかり根を張ってるみたい・・・
それでも諦めなかったら切れてしまった・・・
今はこの通り・・・
一輪挿しに飾ってます
しばらく様子をみて鉢に植え替えてあげようと思います
さて、昨日はお休みでしたのでモリモリになった髪の毛を
カットしてもらいに カッ達?さんのトコへ
カッ達?さ~ん、ご無理言いました。。。ありがとうございました
その後目指すは。。。猪八重渓谷へ~
と出発したものの・・・・
山登ったとこで・・・・ガソリン入ってなくねぇかい???
ヤバイヤバイと、来た道を引き返し・・・また戻るのもねぇ・・・と思い・・
それじゃ加江田渓谷へ~
・・・・
がしかし・・・・
加江田渓谷いまいちよ~わからん・・・
いやっ、一応着いたんですけど・・・ココ??ってな感じで・・・
ゴミだらけだったし・・・ちょっと残念でした・・・
少しのゴミなら拾って帰るんだけど・・・まさかゴミがあるとは想像も
してなかったから、何の準備もできてなくて、しかもいっぱいありすぎて・・・
ゴミはちゃんと持ち帰って欲しいですね
早々とそこを切り上げてもう少し上まで行ってみようか!と
何やら登山の入り口発見!その横に神社への道も・・
格好が軽装すぎたので次回ちゃんとした格好で出直して来よう!!
という事で
晩御飯は餃子を頑張って作るぞぉ~~~と思ってたんですが・・・
旦那様が冷やし中華を作ってくれました

(少し食べてから慌てて撮りました
)
オリジナルのタレ・・・美味かったよ
あっ!そういえば、昨日妹にコレをいただきましたっ

このたい焼きは腹持ちいいね~~
もう、ずい分前に仕入れたコトのある植物です!
その苗達はもちろん残ってません

がしかし・・・・たま~に見かけてました・・・・当店で

どうやら、種がこぼれてたんでしょ~ね。しかも毎回・・・

思い出したように目に飛び込んでくるんです!!
今日もお花の手入れ中に何気に下をみたら・・・壁際の隙間から・・・ヒョッコリと・・
それがコチラ

ジュズサンゴ(数珠珊瑚) ヤマゴボウ科 北米南部~南米原産 常緑多年草
これを鉢植えにしたいと思い・・・でもしっかり根を張ってるみたい・・・
それでも諦めなかったら切れてしまった・・・

今はこの通り・・・

しばらく様子をみて鉢に植え替えてあげようと思います

さて、昨日はお休みでしたのでモリモリになった髪の毛を
カットしてもらいに カッ達?さんのトコへ

カッ達?さ~ん、ご無理言いました。。。ありがとうございました

その後目指すは。。。猪八重渓谷へ~

山登ったとこで・・・・ガソリン入ってなくねぇかい???

ヤバイヤバイと、来た道を引き返し・・・また戻るのもねぇ・・・と思い・・
それじゃ加江田渓谷へ~

がしかし・・・・


いやっ、一応着いたんですけど・・・ココ??ってな感じで・・・
ゴミだらけだったし・・・ちょっと残念でした・・・

少しのゴミなら拾って帰るんだけど・・・まさかゴミがあるとは想像も
してなかったから、何の準備もできてなくて、しかもいっぱいありすぎて・・・
ゴミはちゃんと持ち帰って欲しいですね

早々とそこを切り上げてもう少し上まで行ってみようか!と

何やら登山の入り口発見!その横に神社への道も・・

格好が軽装すぎたので次回ちゃんとした格好で出直して来よう!!
という事で

晩御飯は餃子を頑張って作るぞぉ~~~と思ってたんですが・・・
旦那様が冷やし中華を作ってくれました

(少し食べてから慌てて撮りました

オリジナルのタレ・・・美味かったよ

あっ!そういえば、昨日妹にコレをいただきましたっ
このたい焼きは腹持ちいいね~~

Posted by グリーンオアシス at 15:32│Comments(10)
│植物
この記事へのコメント
タレなら作れるかも。教えて。
数珠珊瑚、可愛いわ。まるで私のよう・・・。
(文句のある人は、くすりのキリン堂まで)
数珠珊瑚、可愛いわ。まるで私のよう・・・。
(文句のある人は、くすりのキリン堂まで)
Posted by キリンさん at 2009年09月02日 16:12
キリンさん、
文句はナイが、台詞を盗られた気がして敗北感よ。
梟さんのディスプレイ、なんだか秋っぽいね。
そうか…。秋か…。
冷やし中華か…。
タイ焼きか…。
あぁ、食欲の秋。
文句はナイが、台詞を盗られた気がして敗北感よ。
梟さんのディスプレイ、なんだか秋っぽいね。
そうか…。秋か…。
冷やし中華か…。
タイ焼きか…。
あぁ、食欲の秋。
Posted by 彩 楽 at 2009年09月02日 16:39
キリンさん、こんにちは!
ムフっ!!ワタクシが作ったんじゃないんで
聞いときます(笑)
たぶん付いてるゴマダレに何か加えるだけですよ!
たしか・・・^^;
はい・・・まるでキリンさんのよう・・・文句なんて・・決して・・・
ひえぇーーーーっ!(笑笑)
ムフっ!!ワタクシが作ったんじゃないんで
聞いときます(笑)
たぶん付いてるゴマダレに何か加えるだけですよ!
たしか・・・^^;
はい・・・まるでキリンさんのよう・・・文句なんて・・決して・・・
ひえぇーーーーっ!(笑笑)
Posted by グリーンオアシス at 2009年09月02日 16:41
彩楽さん、こんにちは!
あの梟は手作りなんですよ!!私も教えてもらって
作ったんですが・・・
ちょっとズングリしてしまい、頂いたものを載せました!!
そう、食欲の秋・・・・といっても一年中食欲あるし^^;だはっ
あの梟は手作りなんですよ!!私も教えてもらって
作ったんですが・・・
ちょっとズングリしてしまい、頂いたものを載せました!!
そう、食欲の秋・・・・といっても一年中食欲あるし^^;だはっ
Posted by グリーンオアシス at 2009年09月02日 16:43
一度死にかけた僕は怖いものなんてないので、
文句でも言ってみようかと思ったんですけど、
やっぱ止めておきます。長生き万歳!
それより加江田渓谷はよく行ってたんですが、
何処に行ってもゴミは酷いですよね。
全く自分の尻ぬぐいも出来ない輩が増えたものだ!
と少々ご立腹なのでジュズサンゴ眺めて癒されます(^^)
文句でも言ってみようかと思ったんですけど、
やっぱ止めておきます。長生き万歳!
それより加江田渓谷はよく行ってたんですが、
何処に行ってもゴミは酷いですよね。
全く自分の尻ぬぐいも出来ない輩が増えたものだ!
と少々ご立腹なのでジュズサンゴ眺めて癒されます(^^)
Posted by pia masa
at 2009年09月02日 17:19

(='m') ウププ...ガスが少ないって...
もぉ~~シッカリ入れてこ~ぜぇ~~~!笑
で..加江田渓谷は夏休みで人が多かったんだろ~ね~
ほんと!出したゴミはチャンと持ち帰れやっ!だね。。
旦那様..優しいぃ~~しかもタレ自家製なの?
凄い!! (*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ
して..なんだかこのたい焼き、普通のよりもふっくらして見えるのは...白いから膨張して見えるのか? 笑
もぉ~~シッカリ入れてこ~ぜぇ~~~!笑
で..加江田渓谷は夏休みで人が多かったんだろ~ね~
ほんと!出したゴミはチャンと持ち帰れやっ!だね。。
旦那様..優しいぃ~~しかもタレ自家製なの?
凄い!! (*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ
して..なんだかこのたい焼き、普通のよりもふっくらして見えるのは...白いから膨張して見えるのか? 笑
Posted by カッ達? at 2009年09月02日 17:20
ジュズサンゴ、かわいい~♪まるで私のよう…(度々自主規制(笑))
いや~秋ですな~(>Σ<)人肌恋しい…あっ いや 間違った(°□°;)人恋しい秋…あ 旦那いたんだった(笑)
いや~秋ですな~(>Σ<)人肌恋しい…あっ いや 間違った(°□°;)人恋しい秋…あ 旦那いたんだった(笑)
Posted by マッキー at 2009年09月02日 17:35
pia masaさん、おはようございます!
文句それだけは止めた方がいいですぜ。
苦~い漢方とか飲まされるかも(笑)体には良さそうだけど・・
それにしても加江田渓谷は以前からゴミが出てたん
ですか?特に夏休み後だからかなと思ってたんですが・・・
自然が可哀想ですよね。
カッ達?さん、おはようございます!
ホントホント・・・ガスの点検忘れずに!です・・^^;
とりあえず、道の駅みたいなとこまでは行ったんですよ!
そこで渓谷の事聞いて・・・ハッ・・ガソリン!?みたいな(笑)
タレは付いてるゴマダレに何かつゆ?みたいなのを
入れてまろやかにしてくれました!!自家製って程じゃないんですけどね!あはっ^^
白いたい焼き腹いっぱいになるでがんす!
マッキーさん、おはようございます!
ジュズサンゴ可愛いですよね!あの実は食品の
着色などにも使われるみたいですよ!!
人恋しい秋・・・・・遠くを見る目・・・・
そんな時もあったかなぁ~~~(笑)
文句それだけは止めた方がいいですぜ。
苦~い漢方とか飲まされるかも(笑)体には良さそうだけど・・
それにしても加江田渓谷は以前からゴミが出てたん
ですか?特に夏休み後だからかなと思ってたんですが・・・
自然が可哀想ですよね。
カッ達?さん、おはようございます!
ホントホント・・・ガスの点検忘れずに!です・・^^;
とりあえず、道の駅みたいなとこまでは行ったんですよ!
そこで渓谷の事聞いて・・・ハッ・・ガソリン!?みたいな(笑)
タレは付いてるゴマダレに何かつゆ?みたいなのを
入れてまろやかにしてくれました!!自家製って程じゃないんですけどね!あはっ^^
白いたい焼き腹いっぱいになるでがんす!
マッキーさん、おはようございます!
ジュズサンゴ可愛いですよね!あの実は食品の
着色などにも使われるみたいですよ!!
人恋しい秋・・・・・遠くを見る目・・・・
そんな時もあったかなぁ~~~(笑)
Posted by グリーンオアシス at 2009年09月03日 09:25
加江田の神社には6年前に登りました。割と人が多いですよね!帰りに下で水を汲んだような気がします。
ゴミが多いのは残念ですね。
白鯛焼きが食べた~い!!
(〃▽〃)
ゴミが多いのは残念ですね。
白鯛焼きが食べた~い!!
(〃▽〃)
Posted by 幸せうさぎ at 2009年09月03日 22:33
幸せうさぎさん、おはようございます!
神社登ったことあるんですか!?なんか杖代わりの
竹があったから、これは意外と登らんといかんのかな??
と思いその日は止めておいたんです!今度は登ってみます!ゴミはホント残念でしたーー;
白たい焼きはモッチモチでしたよ^^!
神社登ったことあるんですか!?なんか杖代わりの
竹があったから、これは意外と登らんといかんのかな??
と思いその日は止めておいたんです!今度は登ってみます!ゴミはホント残念でしたーー;
白たい焼きはモッチモチでしたよ^^!
Posted by グリーンオアシス
at 2009年09月04日 08:48
