› スローガーデニングだより › 植物 › スズラン♪ラン♪ラン♪

2010年04月12日

スズラン♪ラン♪ラン♪

昨日は雨が降るかと思ったけど持ちこたえてくれて良かった良かった音符

みんな楽しそうに遊んでましたよニコニコ

賑やかだった昨日。。。静まりかえってる今日。。。タラーッ

まっ、たまにはいっかパー

そんなワタクシも静か~に過ごしております。。え?ダメ??アセアセ笑い

さて、本日はやっと咲いてくれたスズラン!。。。コチラ↓

スズラン♪ラン♪ラン♪ ドイツスズラン

といっても。。。ほとんど売れてしまってて。。。タラーッ

他にも色々あったんですけどね。。

残念ながらお見せできるのがほとんどなくて。。。アセアセまた、来年まで楽しみにしてて下さいっワーイ

次は、昨年もご紹介した コチラ↓

スズラン♪ラン♪ラン♪ コルクヴィチア アマビリス ピンククラウド

コレは、昨年仕入れたものです。二鉢だけ残りましたが。。。

今年もたくさんの蕾をつけておりますパーピンクの蕾が可愛いハート

そしてコチラも開花し始めました↓

スズラン♪ラン♪ラン♪スズラン♪ラン♪ラン♪ アグロステンマ
なるべく小さい苗のうちから地植えか大鉢に植えていただくと

大株になりたっくさんの蕾をつけてくれますパー

草丈が高くなるので大株にした方が倒れにくいですよ!

切り花としても使えますよgood

昨日はたくさん届いた鉢をせっせと並べました。

ここの鉢は素敵な鉢ばかりなのでお気に入りです↓

スズラン♪ラン♪ラン♪

今日は小さめの鉢だけご紹介しましたが他にもたくさん入荷してますよ~~ニコニコ

鉢の奥に見えるパンダちゃんも見てやってね音符

しっかりカメラ目線のパンダちゃんです笑い



同じカテゴリー(植物)の記事画像
雨に唄えば。。。♪
ブルンネラ♪
ロータス クレティクス♪
アレナリア♪
てまりてまり♪
アジサイ♪
同じカテゴリー(植物)の記事
 雨に唄えば。。。♪ (2013-04-25 16:46)
 ブルンネラ♪ (2013-04-22 13:53)
 ロータス クレティクス♪ (2013-04-08 13:08)
 アレナリア♪ (2013-04-02 17:00)
 てまりてまり♪ (2013-03-25 16:49)
 アジサイ♪ (2013-03-18 16:39)

Posted by グリーンオアシス at 13:13│Comments(13)植物
この記事へのコメント
Wです。
すずらんって健気で守ってあげたいって感じ♪
つい触ってしまう、鈴は鳴らないのにね(^^)

鉢、落ち着いた雰囲気のが入ったのね~
また見にいかなくちゃ!
チューリップ祭りも終わっちゃったのを知らなかった私だけど(^^;
Posted by pia masapia masa at 2010年04月12日 13:27
Wさん、こんにちは!
健気ですよね!ちょこんとついたお花が可愛いです。

鉢はいろいろ入りました!ココのはデザインがあるから
好きなんですよね!
チューリップ祭り終わっちゃいましたけど、今度はペチュニアですよ♪
Posted by グリーンオアシス at 2010年04月12日 14:47
すずらんってホント健気な感じでかわいいわあ。
色も真っ白で純な感じ♪

いただいたチューリップ、
実家で密かに咲いたそうです。
でもやっぱり短足さんだったみたい><
Posted by 沙夜沙夜 at 2010年04月12日 14:53
昨日はどうも~♪

母と二人でスモモの木を匂っておりました。
かなり怪しい(笑)
あれからずーっと「コデマリ・コデマリ」って呟いている母です(苦笑)

すずらん、可愛いな♪
Posted by 彩 楽 at 2010年04月12日 15:31
小さい頃、スノードロップをすずらんだと思っちょりました(汗)
こうやって見るとやっぱり違いますね  ← 当たり前!
奥のパンダちゃん、鈍く光ってる??(゜▽゜;)チョットコワイカモ
Posted by 空さん空さん at 2010年04月12日 15:55
なんかなすママさんの「ララ♪らんち」のタイトルを思いだしました(笑)

スズランって可愛いですよね。
ちょっとうつむき加減なところが良い!

「コルクヴィチア アマビリス ピンククラウド」
「ヴォルフガング アマデウス モーツァルト」
何となく似てるなって(笑)
Posted by pia masapia masa at 2010年04月12日 16:26
沙夜さん、こんにちは!
ホントは大輪のや八重咲きなんてのもあったんです!
お姿拝見出来ぬまま嫁いでしまいましたが。。。^^;
今年は暖かくならないですもんね。。。
暖かくなると短い茎が多少伸びるんですけどね。。^^!


彩楽さん、こんにちは!
コデマリね。。。ついこの間まであったのにね。。。
園内のが咲き出すとすぐ売れちゃうのよね。。。
スズラン可愛いよね♪


空さん、こんにちは!
あ~私も!!私も!!(笑)
スノードロップも可愛いですよね^^
パンダちゃん光ってるでしょ。。。ふふふ
Posted by グリーンオアシス at 2010年04月12日 16:52
pia masaさん、こんにちは!
パクッたつもりはなかったけど。。。
思い出させますね(笑)
して。。モーツァルト。。。字数が似てるだ。。け。。。。(笑)
Posted by グリーンオアシス at 2010年04月12日 16:55
スズラ~ン…(ToT)
やっとの思いで手に入れたピンクのスズランを花が咲く前に枯らしたのは私です。
アグロステンマのスッとした色と花の形が大好きです(^^)
鉢も良いけどパンダに釘付け!!
表情が何とも可愛いわぁ~♪
Posted by 幸せうさぎ at 2010年04月12日 20:57
はじめまして♪
先日、某店で探していたドイツスズランを見つけて、1鉢だけ育てはじめました(^u^)
「世話が難しいよ〜」という話ばかり耳にしていたのですが、数日後には案の定しんなり……(@△@;)
整骨院の名前を決めた主人が、かいがいしくお世話しています(笑)

うちも来年また花を咲かせてくれるようにがんばります(^□^)
Posted by まつだ みか at 2010年04月12日 21:22
幸せうさぎさん、おはようございます!
ピンクのスズラン。。。たしか一鉢だけあったような。。
まだ、花芽があがってないけど。。。^^;
見てみたい。。。ふふ
パンダ。。。アイアンパンダと名前がついておりました!
強そうでしょ(笑)


まつだ みかさん、おはようございます!
はじめまして!!
スズランは場所を選ぶって言いますよね。。。
宮崎という気候がそうさせるんでしょうけど^^;
スズランもクリスマスローズやカラーが育つような
明るい日陰が好ましいみたいですよ。
来年のお楽しみまで頑張って下さいね♪
Posted by グリーンオアシス at 2010年04月13日 09:05
いいっすねぇ~スズラン♪

小粋の和テイスト苔玉

乾燥が強いせいか、一日でカピカピ。

四葉は全滅(TT)

カエルの傘みたいな奴は

虫が・・・(汗)

対策を伝授くだされ(涙)
Posted by 御頭2御頭2 at 2010年04月13日 12:43
御頭2さん、おはようございます!
コケ玉。。。乾きますもんね。。。--;
お店では、なかなか難しいんですよね。。
お日様にあたらないからヒョロヒョロになってしまうし。。。
四葉は私が増やしますから待っててください^^v
ほんで傘みたいなのは一度持ち帰って風通しの
良いトコで管理してください。風の通らないトコに
ずっと置いてると虫がつきます。傘の植物も水分を好みますから乾かないように気をつけて下さいね!一晩くらい水に
つけこんどかないと上からヒタヒタかけるだけでは潤いませんよ~~~^^!竹のようなのも同じ方法で水分補給を!
Posted by グリーンオアシス at 2010年04月15日 09:39
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スズラン♪ラン♪ラン♪