› スローガーデニングだより › 植物 › 今日は野菜!!

2008年10月23日

今日は野菜!!

まず一言!すごい雨だ~。うちの店長かなりのハイレベルな雨男なんですよ・・・
    (なんといっても自分の結婚式には台風を呼んじゃいましたからね・・・笑い) 
ついさっき、今日は都城で用事があるといってお店を出ようとした途端
激しい雨が降り出しました・・さすがだなぁ~って、つくづく感心しました。

さてさて、本題に入りまぁ~す。先ほど届いたばかりの野菜苗です。

まずは、紫アスパラガス!葉っぱが繊細な感じなのでわかりづらいかも知れませんが・・
今日は野菜!!
今日は野菜!!
サラダの彩りにも使えそうですよね!!やわらかくて食べやすく、甘みもあるようです。

次は、ワサビダイコン!
今日は野菜!!
今日は野菜!!
ピリっとした辛さが絶妙のヨーロッパ原産のワサビです。葉や新芽はサラダに、根はすりおろして
料理に使うようです。
とても興味があるので私も育ててみようと思いま~す!!
ちなみに、私は落花生を一株だけ育ててます。
今日は野菜!!
もう少しで収穫できると思うんですがその時はお見せしますね~!



同じカテゴリー(植物)の記事画像
雨に唄えば。。。♪
ブルンネラ♪
ロータス クレティクス♪
アレナリア♪
てまりてまり♪
アジサイ♪
同じカテゴリー(植物)の記事
 雨に唄えば。。。♪ (2013-04-25 16:46)
 ブルンネラ♪ (2013-04-22 13:53)
 ロータス クレティクス♪ (2013-04-08 13:08)
 アレナリア♪ (2013-04-02 17:00)
 てまりてまり♪ (2013-03-25 16:49)
 アジサイ♪ (2013-03-18 16:39)

Posted by グリーンオアシス at 12:26│Comments(2)植物
この記事へのコメント
ヨーロッパでもワサビができるんですね
知らなかったです!!
日本のワサビと同じような味ですか?
(といってもワサビは苦手なのですが^^;)
Posted by suzy at 2008年10月24日 11:39
suzyさん、こんにちは。ワサビダイコンは西洋ワサビ(ホースラディッシュ)ともいうそうです。粉ワサビの主原料だそうです。ローストビーフのつけあわせに用いられるそうですよ!
私も食べた事がないので味はわからないんですが、調べたところシャープな辛味と書いてありました。どんな辛味なんでしょうね^。^!
Posted by グリーンオアシス at 2008年10月24日 16:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日は野菜!!
    コメント(2)