› スローガーデニングだより › 植物 › 雪やなぎ

2008年12月10日

雪やなぎ

本当は春に咲く花なんですけど待ちきれなかったみたい・・・
雪やなぎ
雪やなぎ
二つ三つ位咲いてましたニコニコ
葉っぱは紅葉してて、とてもきれいです。
その中で待ちきれなかった花がポツンと咲いてるんですが
とても小さい花なんで見落としてしまいそうです。
しかし、堂々と咲いてる、この花にたくましさも感じました!


同じカテゴリー(植物)の記事画像
雨に唄えば。。。♪
ブルンネラ♪
ロータス クレティクス♪
アレナリア♪
てまりてまり♪
アジサイ♪
同じカテゴリー(植物)の記事
 雨に唄えば。。。♪ (2013-04-25 16:46)
 ブルンネラ♪ (2013-04-22 13:53)
 ロータス クレティクス♪ (2013-04-08 13:08)
 アレナリア♪ (2013-04-02 17:00)
 てまりてまり♪ (2013-03-25 16:49)
 アジサイ♪ (2013-03-18 16:39)

Posted by グリーンオアシス at 13:42│Comments(2)植物
この記事へのコメント
雪やなぎって初めてききました(ノ゚O゚)ノ
かわいらしいお花ですね(^_-)-☆
今我が家のお庭にある【椿】には蕾が沢山!
開花が楽しみです♪
Posted by 気まぐれ主婦 at 2008年12月10日 15:09
気まぐれ主婦さん、こんにちは!
椿は「和」を感じますよね~!
真冬に咲くので、夏の花より
より色鮮やかに見えるし「美しい」
という言葉がピッタリですよね!開花が
楽しみですね^。^
Posted by グリーンオアシス at 2008年12月10日 17:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雪やなぎ
    コメント(2)