› スローガーデニングだより › 植物 › ユーフォルビア

2008年12月21日

ユーフォルビア

ユーフォルビア・・・
ぱっと聞いて、すぐに何なのかわかった方は
植物好きか、「風のガーデン」を見尽くした方だと思います
殆どの方は、「何それ?」って顔されますが
こいつの事です
ユーフォルビア
そう、ポインセチア
正式にはEuphorbia pulcherrimaといいます
      ↑この部分エウフォルビアと読めますよね
これが、ユーフォルビアと言うみたいです
正式な語学の由来は、専門ではないのでわかりませんが
植物にはこのようなラテン語の学名がほとんで付いてます

それで、本題ですが
このユーフォルビア。こいつが曲者で
一見全然違いそうな植物に同じ名前がついてます
ユーフォルビア
それがこいつ
こいつは、商品名も「ユーフォルビア ウルフェニー」といいます
ということは、ポインセチアとこいつは近縁ということになるんですが
どう見ても仲間にはみえませんよね
あと、同じ仲間に「ハナキリン」ってトゲのあるやつもあって
こいつも全然別物なんですよ
また、管理方法も全然ちがって、ポインセチアは寒いとこがダメで
ウルフェニーのほうは、高温多湿が苦手なんです

こうやって、植物ってのは同じ仲間でも
見た目が全然違ったり、育て方が違ったりと
さまざまなんですよね

ちなみに、「風のガーデン」で出てたユーフォルビア
(8話目ぐらいで中井喜一が息子に好きな植物は何かと聞かれあわてて指差した植物)
はウルフェニーと同じで
高温多湿苦手なんで、宮崎はどっちかというと向いてないんですよね



同じカテゴリー(植物)の記事画像
雨に唄えば。。。♪
ブルンネラ♪
ロータス クレティクス♪
アレナリア♪
てまりてまり♪
アジサイ♪
同じカテゴリー(植物)の記事
 雨に唄えば。。。♪ (2013-04-25 16:46)
 ブルンネラ♪ (2013-04-22 13:53)
 ロータス クレティクス♪ (2013-04-08 13:08)
 アレナリア♪ (2013-04-02 17:00)
 てまりてまり♪ (2013-03-25 16:49)
 アジサイ♪ (2013-03-18 16:39)

Posted by グリーンオアシス at 19:04│Comments(0)植物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ユーフォルビア
    コメント(0)