2008年12月29日
花かんざし
今日は、花かんざしを紹介しますね

この写真の株についている
赤い部分が花芽です。
まだ花の画像はないんだけど
こんな感じの花です

キクの仲間なんですけど
ロウ細工のような、可愛らしい花が咲きますよ
一つ一つの花持ちが良いんで
長い間楽しめます
寄せ植えに向いてるかなと思います
育て方としては、宮崎ぐらいの寒さなら全然問題ないです
一応多年草なんですけど
高温多湿がとても苦手なので
夏場に風通しが良くて、涼しい場所に鉢植えで置いておかないとダメになっちゃいます
1年草と割り切って、冬場の植物として扱った方が良いかもしれませんね
花の少ない冬の時期
ちょっとでも華やかにしてみませんか?
この写真の株についている
赤い部分が花芽です。
まだ花の画像はないんだけど
こんな感じの花です
キクの仲間なんですけど
ロウ細工のような、可愛らしい花が咲きますよ
一つ一つの花持ちが良いんで
長い間楽しめます
寄せ植えに向いてるかなと思います
育て方としては、宮崎ぐらいの寒さなら全然問題ないです
一応多年草なんですけど
高温多湿がとても苦手なので
夏場に風通しが良くて、涼しい場所に鉢植えで置いておかないとダメになっちゃいます
1年草と割り切って、冬場の植物として扱った方が良いかもしれませんね
花の少ない冬の時期
ちょっとでも華やかにしてみませんか?
Posted by グリーンオアシス at 19:15│Comments(4)
│植物
この記事へのコメント
画像を見ているだけでほっこりしちゃうのは私だけでしょうか(笑。
名前が素敵ですよね♪
名前が素敵ですよね♪
Posted by 三十路女
at 2008年12月29日 20:07

三十路女さん、いつもありがとうございます
ほんとは花の咲いているところ載せたかったんですけどね
もうすぐ咲き始めると思うんで
咲いたらまた載せちゃいますね。
ほんとは花の咲いているところ載せたかったんですけどね
もうすぐ咲き始めると思うんで
咲いたらまた載せちゃいますね。
Posted by グリーンオアシス at 2008年12月29日 20:54
素敵なお花ですね♪
店先をお花で綺麗にしたいけど・・・
夏は西陽が強く冬場は影の時間が長く
難しいです・・・
5月頃のはカリフォルニアジャスミン(10年もの!)
だけはきれいに咲きますけど・・・
店先をお花で綺麗にしたいけど・・・
夏は西陽が強く冬場は影の時間が長く
難しいです・・・
5月頃のはカリフォルニアジャスミン(10年もの!)
だけはきれいに咲きますけど・・・
Posted by U*fu*fu
at 2008年12月30日 15:03

u*fu*fuさんコメントありがとうございます
夏の西陽ってのは、なかなか管理が難しいんですよね
対策としては、朝顔なんかのツル性植物で影を創ったり
ちょっと背の高い木なんかを植えたり、置いたりして影を創ったりする方法がありますね
人間が、涼しいなって思える環境を作ってあげれば
植物も涼しいと感じていますよ
夏の西陽ってのは、なかなか管理が難しいんですよね
対策としては、朝顔なんかのツル性植物で影を創ったり
ちょっと背の高い木なんかを植えたり、置いたりして影を創ったりする方法がありますね
人間が、涼しいなって思える環境を作ってあげれば
植物も涼しいと感じていますよ
Posted by グリーンオアシス at 2008年12月30日 18:23