› スローガーデニングだより › 植物 › 植え替え

2009年01月24日

植え替え

最近になってまた冷え込みはじめちゃいましたね
今月はじめに襲った寒波の影響で
当店の植物達もだいぶん枯れこんでしまい
いかにも冬っていう様子になってしまっています

植え替え

植え替え

こんな感じです。
人によってはこの状態で枯れたと思って捨ててしまったりする人もいるんですよね

・・・でも、確実に春は近づいてきてます

植え替え

さっきの植物たちの土の中の状態です

緑色の部分は、新芽の部分です。
こいつらが、暖かくなってくるにつれて土の上に顔を出していくんですよね
こういうのを見ると植物の凄さってのを感じますよねニコニコ

さすがに、そのままの鉢だと窮屈そうだったので
一回り大きいポットに植え替えてあげました。

きっと春には、もっと大きな株になって
いろんな人の所にお嫁に行っちゃうんでしょうね・・・・

あっ!!植物の紹介忘れてました
こいつは、「ユーパトリューム」って言います
「西洋フジバカマ」ってな名前でも流通してます
とても丈夫な植物で、夏には可愛らしい花咲かせてくれます

植え替え

花の画像ないんで、ラベルの画像で我慢してください
お庭植えにも全然問題ないんですよ
ちょっと野草的なイメージの植物なので
自然風な感じのお庭に似合うかな
もちろん使い方しだいでは、洋風和風どちらのお庭でもいけますgood
種類によっては、銅葉の「ユーパトリューム チョコラータ」って言うのもあります
こっちは、花だけでなく葉っぱでも楽しめるんで
とてもおススメの植物です
植え替え

植え替え

ちょっと前の写真なんですけど
上の写真では背の高いグラスの横に植わってある白い花が付きかけているのがユーパトリュームです
下の写真では、ノボタンの横に植わってある白花のやつです

こんな感じで、グラスなんかと合わせた寄せ植えなんかにもとても合うんで
お庭や寄せ植えにスペースのある方
是非一度お試しください。







同じカテゴリー(植物)の記事画像
雨に唄えば。。。♪
ブルンネラ♪
ロータス クレティクス♪
アレナリア♪
てまりてまり♪
アジサイ♪
同じカテゴリー(植物)の記事
 雨に唄えば。。。♪ (2013-04-25 16:46)
 ブルンネラ♪ (2013-04-22 13:53)
 ロータス クレティクス♪ (2013-04-08 13:08)
 アレナリア♪ (2013-04-02 17:00)
 てまりてまり♪ (2013-03-25 16:49)
 アジサイ♪ (2013-03-18 16:39)

Posted by グリーンオアシス at 10:32│Comments(2)植物
この記事へのコメント
枯れてる?って思って見た土の下から、
新しい命を発見したら、とっても嬉しくってにんまり♪しちゃうよね~~~(^^)
春まで待てばいいんだね。
成長をゆっくり待つのもいいもんだ!!!
Posted by Māra at 2009年01月25日 09:05
Maraさん、こんにちは!
そうなんですよ!見つけた瞬間
「オオッ」って思わず声出してたり!!
何でも成長するって事は楽しいもんですね^0^!
Posted by グリーンオアシス at 2009年01月25日 16:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
植え替え
    コメント(2)