› スローガーデニングだより › 植物 › エキナセア!

2009年07月13日

エキナセア!

今日のお花は エキナセアでっすパー

まだ完全に開ききってないんですが・・・・

定休日の明日あたり・・・開くかも・・・ガーンまたかいっアセアセ

じつは、何週間か前にもあと少しというハイビスカスがあったんですが・・・言わなくてもわかりますよね・・・タラーッ

ハイ。ご想像のと~りでございますパー

結構つぼみが大きかったんで、こりゃ~大輪だぞっ音符一人でルンルン!!

がしかし・・・水曜日に見たら・・・終わってしぼんでるぅぅぅぅぅ泣き

まっ!植物はアタイを待ってはくれないのさっ・・・いいのいいの植物には植物の人生があるパーワッハッハッ!

さて、エキナセアはコチラです↓

エキナセア!

全部で4色入荷したんですが、このお花人気があるんですよね~!!

だから、この色しか残ってなくて・・・キレイなオレンジ色とピンクと白が

あったんですけどねスマイル

エキナセアはお花が長いこと咲いてくれるんですよ!それに地植えでOKです。

キク科の宿根草で株も年々大きくなって毎年楽しませてくれますニコニコ
これは、結構おススメの植物です!!

さて、もう一つご紹介!こちら↓

エキナセア! ドラセナ・コンシンネ
ヒョロっとしてたので切りました!やっと脇から新しい芽が出始めました拍手
また成長記録をお見せしますね~~~

他にも・・・

エキナセア!

エキナセア!

エキナセア!

エキナセア!

こんな感じで伸びすぎて形の悪くなった植物は、たいてい切り戻してあげると

イイですよ~~~アップニコニコ




同じカテゴリー(植物)の記事画像
雨に唄えば。。。♪
ブルンネラ♪
ロータス クレティクス♪
アレナリア♪
てまりてまり♪
アジサイ♪
同じカテゴリー(植物)の記事
 雨に唄えば。。。♪ (2013-04-25 16:46)
 ブルンネラ♪ (2013-04-22 13:53)
 ロータス クレティクス♪ (2013-04-08 13:08)
 アレナリア♪ (2013-04-02 17:00)
 てまりてまり♪ (2013-03-25 16:49)
 アジサイ♪ (2013-03-18 16:39)

Posted by グリーンオアシス at 13:38│Comments(11)植物
この記事へのコメント
エキナセアって、あのエキナセア?
うちのドリンクにも入ってるよん。
どの部分が効くのかなあ。

今日は普通におわります。
Posted by キリンさん at 2009年07月13日 14:40
前店長さんが、うちは、変わった品種の
花が多いといわれていたのを思い出しました。

いつもあまり見たことない花が心まで
豊かにしてくれそうです。

この時期‘花’が自己主張するかのように
われよわれよと咲き誇ってますね
Posted by at 2009年07月13日 14:42
【エキナセア】、向日葵っぽくて可愛い黄色~♪

あ、果肉植物っていうのでしょうか。
なんだかメキシカ~ンな雰囲気が好きなんですよ~!
でもね、これまた腐らせた記憶アリ。へへっ。
Posted by 彩 楽 at 2009年07月13日 14:59
キリンさん、こんにちは!
ハイ!エキナセアは薬草らしいですよ!
ただ「素人療法は控えたい」と
本に書いてありました!!
薬と毒は紙一重ってコトですかね???^^!


裕さん、こんにちは!
そ~なんですよ!うちのお店は珍しいものが多くて
たま~に、ふつ~のお花ない?って聞かれます(笑笑)
この時期のお花は勢いがイイですよね~^^!
ついでに雑草も(笑)


彩楽さん、こんにちは!!
おしいっ!じつにおしい・・・
あれは「多肉植物」と言います^^!
これも、サボテンと同じように乾燥に強いので
お水をあげすぎると腐れちゃうんですよね・・・
しかも、お部屋の中に飾りたがる方が多いんですが
春からは外に出してお日様にあてた方が断然
強くなりますよ!!
Posted by グリーンオアシス at 2009年07月13日 15:50
エキナセアは、ハーブティでたまに飲みますがこんなにかわいらしいお花だったなんて初めて知りました!
エキナセアを飲む時は時はこのお花の写真を思い出していただくようにします♪
Posted by ゆっきぃ at 2009年07月13日 18:14
頂いた多肉植物…玄関に置いてあるんですが外に出した方が いいんですね
Posted by 骨盤セラピスト なすがママ at 2009年07月13日 23:09
あ、エキナセア欲しいんですけど〜。
エキナセアは根や茎を使います。

それと、ワームウッドありませんか?
Posted by プラウス・美穂。プラウス・美穂。 at 2009年07月13日 23:35
ひまわりちゃんみたぁ~~い!
なんだか・・・
好き・・嫌い・・好き・・・き・ら・い・・・・

っとかしたくなっちゃう花だねっ!(='m') ウププ

.うちのパキラ・・・凄いことになってるから
そろそろ切ってあげんとぉ~~o(´^`)o
Posted by カッ達? at 2009年07月14日 12:17
~~~お返事遅くなりました。
           すんません・・・^^;~~~

ゆっきぃさん、おはようございます!
そ~なんですね!!ハーブティで飲んでるんですね~!
私は飲んだ事ないんですが話しだけは聞いた事があって・・
今回黄色しか残ってなかったんですが、他の色も
カワイイので、園芸店などに行かれた際には気をつけて
見てみて下さいっ^0^!



なすがママさん、おはようございます!
そ~ですね・・ホントは外に置いてあげた方が
いい状態で管理できるんですが・・・これから外に
出すには少し日射しがキツイかもです!葉焼けするかも
しれないんで、朝日だけとかにして少しづつならして
あげた方がいいですよ!!それか木漏れ日くらいの
日射しのトコがいいです!!夏から外だとダメージが大きいんで!!人間と一緒ですよ~~^^!外に出すなら春先から
ならしてあげた方がおススメです!


プラウス・美穂さん、おはようございます!
根を使うというのは何かで読んだんですが
茎もなんですね!!
ハーブとかの勉強も!と思った事はあるんですが・・・
思ってるだけで・・・あはっ^^;
それと、ワームウッドは残念ながら置いてないです・・・
ゴメンナサイです-。-;


カッ達?さん、おはようございます!
おお~っ何だか懐かしい・・好き・嫌い・・・うふっ!!
乙女な感じですかね・・・うふ~っ^^

して・・パキラ凄い事になってますか・・・
切ってあげるのはイイんですがバランスとりながら
やった方がいいですよ~!あと、茎を切ると芯を止めることに
なってしまうんで、大きくしたいんだったら芯は止めちゃ
ダメですからね~~~!!
Posted by グリーンオアシス at 2009年07月15日 09:47
(*^o^*)オ (*^O^*)ハ (*^。^*)ヨー!!

そなんだぁ~~
茎から切っちゃダメなのねん!

パキラ以外でもそ~なんかな?

♪サンキュッ (v^-^v)♪
Posted by カッ達? at 2009年07月16日 11:27
カッ達?さ~ん!
そ~ですよ~!!と言ってもダメではないんですが・・・
というか、茎を切ると高さがソコでとまります!
そして、脇から新芽が出始めます!
なので、どういう形にしたいかですよね^^
Posted by グリーンオアシス at 2009年07月16日 15:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エキナセア!
    コメント(11)