› スローガーデニングだより › 2009年06月11日

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2009年06月11日

ピカケ!

今日ご紹介する植物は ピカケ!!先に言っちゃうけど・・・

ピカソじゃないですよ~笑い
きっと、誰かはココをつついてくるんじゃないかと。。。パー笑い

さて、そのピカケ!ホントは先日ご紹介した「イリマ」と一緒に

ご紹介したかったんですけどね。。。。

なぜかというと、この「ピカケ」もレイに使われるお花なんです!

そのお花はこちら↓

 八重マツリカ!!(マツリカは和名)

ローズピカケと呼ばれている八重咲きマツリカは半八重マツリカよりも

香りがいいですよ~メロメロ半八重マツリカも

載せたかったんですが、まだお花が咲いてなくて・・・・

(ちなみにピカケとはハワイで呼ばれてる名前です)

私個人としては八重咲きの方が好みですね!お花の開き方がぷっくりとしてて

可愛いなぁ~って思います。香りもとてもイイです!!

熱帯系の植物ですが宮崎市内では屋外でも

大丈夫です!昨年の残った鉢をずっと外に置いてましたが今年もきちんと咲いてますチョキ

このお花も「レイ」に使われるお花なんですが、結婚式で使うレイとして

親しまれてるそうですハート

蕾の状態をビーズ状に繋げて作り、体温で温まる事で開花して香りを出すそうですオドロキ

なんかステキですよね~~~ピカピカ

そんなステキ話のあとは・・・アセアセまっ見てちょ↓




以前ご紹介した事のある「ケレベラ」・・・覚えてますか??

あれから、再注文をかけて再びやって来たけど・・・・タラーッ

なんだかなぁ~~~ガーンみなさんよ~く見て↓



キノコが生えちょるよ~~~~~チョキ笑い



  


Posted by グリーンオアシス at 14:09Comments(9)植物