› スローガーデニングだより › 2008年10月02日

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2008年10月02日

今日こそチューリップで・・・

前回チューリップを紹介しようと思ってたんですが、上手くいかず
オリーブの紹介に変更したんですが、再度チャレンジ!と考えてたら
今度は台風がくるという事で片付けでバタバタ!・・・やっと、ご紹介
できそうです。
チューリップには、いろいろな種類があるんでよ。
当店では、なるべく珍しい物を。と思って仕入れてます。
全部はお見せできないんですけど一部どうぞ!


八重咲きタイプもカワイイですよ。サンタクロースというカワイイ名前のもあるんですよ!


次のは原種系です。 人気急上昇中!
原種系は植えっぱなしOKの物が比較的多いです。
ただ、植えた場所がわからなくならないように気をつけて下さいね!


これは、斑入り葉です。珍しいんですよ!

これから、ビオラやシロタエギクなどといった冬の植物が、たくさん出始めて
きます。そぉいった花苗たちと寄せ植えもイイもんですよ~。忘れた頃に芽が出はじめる
ので、嬉しいもんですよ!早咲き遅咲きを使い分けても楽しいとおもいます。
基本的に10月~植え時期なんですが宮崎市内などは暖かいので11月後半位~で
いいと思いますよ!遅くても12月中には!
そして、寒さにしっかりあてて下さいね。お水やりも忘れないでネ!

それでは最後に昨日入荷したカエルちゃんを紹介しま~す。



  


Posted by グリーンオアシス at 12:51Comments(0)植物